BLOG

ブログ

内視鏡下前額リフトの特徴とメリット― 小切開で自然に若返る ―

2025.11.18

前額リフトは、額や眉のたるみを改善し、目元を明るく見せる手術です。
中でも近年注目されているのが、「内視鏡下前額リフト」

従来のように大きく切開せず、小さな数か所の切開からカメラを使って操作する方法で、
傷跡を最小限に抑えながら、確実に引き上げることができます。

韓国や欧米ではすでに標準的な若返り手術の一つとなっており、
日本でも徐々に導入が進んでいます。

内視鏡下前額リフトとは

「内視鏡下前額リフト」は、額の数か所(多くは頭髪内)に1〜2cmほどの小切開を加え、
カメラ(内視鏡)で内部の筋肉や組織を確認しながらリフトアップを行う手術です。

カメラ映像を拡大して見ながら操作するため、
細かな血管や神経を避け、安全かつ精密な剥離と引き上げが可能になります。

手術の流れ

1️⃣ デザイン:眉・額・髪の生え際・目元のバランスを確認
2️⃣ 麻酔:局所麻酔、静脈麻酔、全身麻酔での手術が可能
3️⃣ 小切開:頭髪内に数か所(約1〜2cm)切開
4️⃣ 内視鏡で剥離・引き上げ:骨膜下で安全にリフト
5️⃣ 固定・縫合:特殊な吸収素材またはチタンプレートで固定

特徴とメリット

① 傷跡が目立たない

頭皮内の小切開だけで行うため、術後の傷は髪で隠れます。
従来の切開法のように「生え際の傷が目立つ」心配がほとんどありません。

② 回復が早く、腫れが少ない

皮膚を大きく切らないため、出血や腫れが少なく、
ダウンタイムも短いのが特徴です。
多くの方が1〜2週間で日常生活に戻れます。

③ 神経や血管を傷つけにくい

内視鏡によって、視野を拡大しながら慎重に操作できるため、
表情筋や感覚神経へのダメージを最小限に抑えられます。

④ 仕上がりが自然

皮膚だけでなく、骨膜レベルから引き上げるため、
引っ張られたような不自然さがなく、
表情が“自然に若返る”印象になります。

⑤ 長期的な効果が期待できる

表面的なリフトではなく、
額全体の「構造(筋膜・骨膜)」から支えるため、
効果が長持ちしやすいのも大きな特徴です。

注意点・デメリット

  • 内視鏡を用いるため、専門的な設備と経験が必要
  • 手術直後に額や頭皮のしびれ感が一時的に出ることがある
  • ごく稀に引き上げが過剰になることがあるため、顔全体のバランスを見ながら慎重なデザインが必要

まとめ

内視鏡下前額リフトは、
「小さな切開で、確実に、自然に若返る」ことができる新しいリフト術です。

ロジックビューティークリニックでは、
最新の内視鏡システムを用い、
安全かつ精密な操作で、額と眉の理想的な位置を再現します。(※現在一時受付を中断しております。ご迷惑をおかけいたします。)

“目が開きやすくなった”“表情が明るくなった”という声も多く、
上まぶたのたるみが気になる方にもおすすめの手術です。


LOGIC BEAUTY CLINICでは徹底したカウンセリングと経験豊富な医師の元、最新機器を使用し、見た目の美しさだけではなく、機能面まで考慮し理想を追求します。当院の院長である細井 孝祐は整形大国韓国の権威であるザ・プラス美容外科韓国本院 院長のジョンジェヨン医師の技術を受け継ぎ、日本で多くの患者さまの手術を行ってきました。また、形成外科専門医・美容外科専門医である桒水流健二は、輪郭からリフトアップ手術、目元の手術までこなす技術力の高い医師です。

お悩みがある方はお気軽にご相談ください。

CONTACT

当院ではLINEでのご予約が
最もスムーズに行えます。
下記ボタンから、ご予約をお願いいたします。